人気ブログランキング | 話題のタグを見る

交通(主に鉄道)活動・イベントの日記です。フェルメール・ブルーとは、筆者のお気に入りの列車である小田急60000形MSEの色である。


by hy_sengen-sin

懐かしの京阪14 1919Pitapa号画像集

懐かしの京阪14 1919Pitapa号画像集_e0013178_928526.jpg

懐かしの京阪14 1919Pitapa号画像集_e0013178_928529.jpg

懐かしの京阪14 1919Pitapa号画像集_e0013178_928528.jpg

懐かしの京阪14 1919Pitapa号画像集_e0013178_928554.jpg

懐かしの京阪14 1919Pitapa号画像集_e0013178_928525.jpg

2004年8月からPitapa E-Kenetカードを普及させるために1919F、7203F、10001Fをラッピングさせました。ここでは1919Fのピタパ号を画像集にしました。

1 朝ラッシュに運転されるの上りの普通。1900系にはラッピングは似合わないなぁと思いました。2005年4月撮影。

2 平日のD0901Aに運転されていた5連準急。2004年撮影。

3 夕ラッシュ時に運転される交野線直通の準急「彦星」。夏場しか撮影できない難列車。この日はまだ照度の明るい1発目に充当された。2004年8月撮影。

4 交野線の運用に入る1919F。2004年8月撮影。

5 2003年9月改正以降は1900系が宇治線に入線したことは「宇治川花火大会」開催時などにあるが、画像は5私鉄リレーウォーク号として運転された。2005年4月撮影。

樋口君による京阪1919FによるPiTaPaラッピング電車撮影レポート

確かに1900系にラッピングはミスマッチだと思います。

この1919Fは、今から6年前に京阪特急色に復元され、晩年は通勤電車塗装で活躍していた。こちらは昨年末に特急色の1929Fと共にラストランを迎えていたけど、どちらも解体されてしまった。

交野線直通のおりひめ・ひこぼし号は、2600系がメインだけど、1900系が使われることもあった。
by hy_sengen-sin | 2009-03-31 09:28 | 友人の撮影記