人気ブログランキング | 話題のタグを見る

交通(主に鉄道)活動・イベントの日記です。フェルメール・ブルーとは、筆者のお気に入りの列車である小田急60000形MSEの色である。


by hy_sengen-sin

西日本の103系画像集 その4(宮原の103系スカイブルー後と姫路駅に停車中の103系)

西日本の103系画像集 その4(宮原の103系スカイブルー後と姫路駅に停車中の103系)_e0013178_10204828.jpg

西日本の103系画像集 その4(宮原の103系スカイブルー後と姫路駅に停車中の103系)_e0013178_10204812.jpg

西日本の103系画像集 その4(宮原の103系スカイブルー後と姫路駅に停車中の103系)_e0013178_1020481.jpg

西日本の103系画像集 その4(宮原の103系スカイブルー後と姫路駅に停車中の103系)_e0013178_10204840.jpg

西日本の103系画像集 その4(宮原の103系スカイブルー後と姫路駅に停車中の103系)_e0013178_10204836.jpg

1997年3月改正以降、福知山線に201系が進出した影響で、宮原の103系もカナリア色からスカイブルーに塗り変えられた。なお宮原の103系は2003年5月で撤退している。

1 朝見られた福知山線経由の京都行。2000年撮影。

2 福知山線の大阪止まりの普通列車。2002年1月撮影。

 播但線は1998年3月の改正で姫路ー寺前間が電化したことにより103系3500番台が網干区に投入された。

3 現在は高架駅になった姫路駅に停車中の103系3500番台。2004年8月撮影。

4 京葉線の103系、201系もこの色だったら面白いですよね。2004年8月撮影。

5 今朝送信した「岡山区」の103系だが、昼間はたまたま姫路駅の留置線にとまっていた。2006年8月撮影。

樋口君による水色や播但線色の103系に関するレポート。

播但線の103系は、2両編成で姫路~福崎、寺前間の運転となる。寺前~和田山間は非電化区間のままでキハ40形やキハ41形(キハ47形の両運転台バージョン)が使われている。

播但線では、ラッシュ時に221系も使われている。
by hy_sengen-sin | 2009-02-15 10:20 | 友人の撮影記