人気ブログランキング | 話題のタグを見る

交通(主に鉄道)活動・イベントの日記です。フェルメール・ブルーとは、筆者のお気に入りの列車である小田急60000形MSEの色である。


by hy_sengen-sin

都電のイベント

9月29日は、都電の荒川電車営業所で行われた荒川線の日イベントに行ってきました。

ルート 目白~大塚(大塚駅前)~荒川車庫前~学習院下…高田馬場~新宿~石和温泉

まずは目白から大塚まで山手線で行き、大塚駅前から荒川車庫前までは8500形の8502号車で移動。

こちらは登場から15年経ち、新車の座が9000形新レトロ電車に譲られている。

梶原電停付近では、9000形による貸切電車とすれ違いました。

荒川車庫前に到着後、イベント会場に行きました。

都電荒川線の荒川車庫でのイベントは、6月10日の路面電車の日、10月1日の荒川線の日の周辺に行われている。
荒川線の日は、1974(S49)年10月1日にこれまでの27系統の三ノ輪橋~王子駅前間と32系統が統合されて都電荒川線となったことを記念する日となっている。あとはワンマン仕様の7000形が登場してから今年で30年経ったのである。

車両の並びは8504,7506,7007号車となっていた。旧塗装の7022号車は奥のピットにあった。

奥では、8501号車による切り絵教室、7003号車による名前入りのLED表示も披露されていた。

昨年6月13日の梶原での事故で被害に遭った7020号車があったけど、未だに修復されていない為、バス共通カードの表示のままとなっている。こちらは修復されずに廃車となる確率が高い。

あとは9001号車と7022号車の並びでの撮影会もあったけど筆者はそれに間に合わなかった。

萩原清さんはそれを撮影していた。

萩原清さんは勤務等で都電沿線に出向くことが多い。

この時も都電おもいで広場を見物しました。
この後、9001号車を撮影し、7027号車で学習院下まで行きました。学習院下から高田馬場まで歩いて行ったけど、ここで池袋発長野行きの長電バスの日野の新型セレガ(長野200か・733)を見ることが出来たけど、これを見てすぐに長野まで行きたくなりました。

高田馬場から山手線で新宿まで行き、勤務の後、特急かいじ121号で石和温泉まで行きました。

つづく
by hy_sengen-sin | 2007-12-13 12:47 | 鉄道イベント