人気ブログランキング | 話題のタグを見る

交通(主に鉄道)活動・イベントの日記です。フェルメール・ブルーとは、筆者のお気に入りの列車である小田急60000形MSEの色である。


by hy_sengen-sin

佐久間レールパーク その2

佐久間レールパーク その2_e0013178_10295952.jpg

佐久間レールパーク その2_e0013178_10295973.jpg

佐久間レールパーク その2_e0013178_1029592.jpg

佐久間レールパーク その2_e0013178_10295995.jpg

佐久間レールパーク その2_e0013178_10295912.jpg

その2です。111系の初期車の展示は本当に凄かったです。東海と言えば何といっても湘南カラーですね。キハ181系はかつて東海でも走ってたんだなぁ。平成の頭ぐらいと早く引退したんですね。西日本ではまだ現役やのに。JR東海の車両の取り換えは他社と比べたら本当に早いんだと思いました。

樋口君による佐久間レールパークレポートの続き。

佐久間レールパークにあるキハ181-1号車は、1993(H5)年までJR四国で活躍していた。廃車後にJR四国塗装から国鉄色(翼帯塗装)に復元されていた。

キハ181系のしなの号は、1973(S48)年の381系の登場後も一部残され、1975(S50)年まで活躍していた。

111系のほうは、クハ111-1号車が佐久間レールパークに、モハ111-1,モハ110-1号車が浜松工場で保存されている。111系は2001(H13)年3月までJR四国で活躍していた。

確かにJR東海では、置き換えのペースが早いと思います。こちらはJR東日本の首都圏エリアでも言えることだけど。

流線型の車両ということで、今から約40年前まで活躍していた京阪の流電こと旧1000系(2代目1000系)を思い出しました。こちらは旧型国電を思わせる流線型で、吊り掛けモーター車だった。
by hy_sengen-sin | 2009-07-23 10:29