人気ブログランキング | 話題のタグを見る

交通(主に鉄道)活動・イベントの日記です。フェルメール・ブルーとは、筆者のお気に入りの列車である小田急60000形MSEの色である。


by hy_sengen-sin

京成線撮影ツアーの総括1

京成線撮影ツアーの総括1_e0013178_2239943.jpg

京成線撮影ツアーの総括1_e0013178_2239977.jpg

京成線撮影ツアーの総括1_e0013178_2239916.jpg

今日(1月11日)の京成線撮影ツアーは大盛況でした。

参加者は筆者を含めて13人と賑やかだった。
ルート 目白~日暮里~京成高砂…高砂橋(撮影地)…京成高砂~京成津田沼~京成臼井(うすい)…佐倉ふるさと広場付近の撮影地…佐倉ふるさと広場(風車や印旛沼を眺めながら休憩)~(佐倉市循環バス)~京成佐倉~京成成田~青砥~押上~渋谷~(副都心線経由)~池袋

まずは山手線で日暮里、日暮里から芝山鉄道のリース車両の3600形3611Fによる特急成田空港行きで京成高砂まで行き、集合した後に中川に掛かる鉄橋で撮影しました。ここで撮影した車両は、京成、都営、京急、北総(元公団車を含む)の車両と多彩でした。

あとは新金線(新小岩と金町を結ぶ貨物線)を走る貨物列車も見ることが出来たし。

この後は、京成高砂駅前の平安という中華料理店で全員揃っての昼食を採りました。自分は寒い日らしく辛口の担々麺を食べました。

京成高砂からは3700形3701Fによる特急で京成津田沼まで移動し、新京成の車両を撮影しました。この時に謹賀新年HM付きの車両も撮影出来たし。

京成津田沼から京成臼井(うすい)までは、京成新3000形3022Fによる各駅停車の京成成田行き(特別に臨時延長)で移動。京成臼井駅からは、京成臼井~京成佐倉間にある撮影ポイントで撮影しました。

ここでは佐倉ふるさと広場のオランダ風車をバックに撮影することが出来て良かったです。

撮影した後は、休憩を兼ねて佐倉ふるさと広場に立ち寄りました。ここでは、恒例の全員揃っての記念撮影が行われていた。あとはオランダ風車や印旛沼を眺めることも出来たし。

ここで、佐倉市循環バスを見つけたので、京成臼井駅まで歩いて戻らずに、佐倉市循環バスで京成佐倉駅まで乗って行きました。この車内では、参加者の齋藤太一さんとバス談話に花が咲いていました。

このことで、昨年6月29日の東武東上線の撮影ツアーで、川越から本川越まで東武バスウエストに乗った時を思い出しました。

乗った車両はいすゞのジャーニーJというコミュニティバスタイプの小型車で、日野リエッセのOEM供給車(J-BUS,日野自動車製)となっていました。

日野自動車は軽自動車等を扱っているダイハツ工業と同様にトヨタ自動車の子会社となっているけど、バス部門ではいすゞ自動車と提携している。

三菱ふそうのバス部門は日産ディーゼルと提携しているし。

京成佐倉からは3700形の3731Fで京成成田まで移動。宗吾参道駅の手前では、京成のメインの車両基地である宗吾検車区、宗吾工場を見ることが出来ました。

高砂の車庫はサブの車庫となっているので、京阪本線の寝屋川車庫・寝屋川車両工場と淀車庫の関係に似ています。

京成成田駅に到着した時点で京成線撮影ツアーが終了。筆者は最初から最後まで早退せずに参加出来て良かったです。

2へつづく
by hy_sengen-sin | 2009-01-11 22:39 | 鉄道撮影ツアー