人気ブログランキング | 話題のタグを見る

交通(主に鉄道)活動・イベントの日記です。フェルメール・ブルーとは、筆者のお気に入りの列車である小田急60000形MSEの色である。


by hy_sengen-sin

GAMの公演

あの後は、中野サンプラザで行われたGAM 1stコンサートツアー2007初夏 ~グレイト亜弥&美貴~ の公演を見たけど、前から2列目(0列と表示されている)で楽しむことが出来てよかったです。

この時はGAMのシングル曲やアルバム曲のほか、それぞれのソロ曲も披露されていました。

とても見応えがあったので、まさにグレイト級の公演でした。

このGAMのツアーは、5月26、27日にハーモニーホール座間で行われた公演から始まったけど、その直後の6月1日に、藤本美貴女史がモーニング娘。から脱退したという騒動があったので、6月2、3日の大阪厚生年金会館での公演の時に藤本美貴女史からの謝罪の言葉があった。

中野サンプラザ公演は、6月9、10、16日に行われる予定だけど、筆者は6月10日に参戦したのである。

こちらは、6月23、24日に愛知厚生年金会館、6月26日にZepp Fukuoka(福岡県)、7月1日にZepp Sapporo(北海道)、7月3日にZepp Sendai(宮城県)でも行われるけど、会場では、福岡、札幌公演のチケットが売っていた。

中野から練馬までは、京王バスの中92系統(中野駅~練馬駅間、京王バス練馬線)で移動。この時もPASMOを使いました。

この時に乗った車両は、A40102(練馬200か17-09)号車の西工+日産ディーゼル車で、元京王電鉄バスの多摩営業所所属となっていた。多摩営業所時代は、J40102(多摩200か・261)号車となっていた。

その横には、中71系統(大宮線、中野駅~紅葉山公園下、鍋屋横丁、中野車庫、佼成会聖堂前、方南町経由~永福町間)のA49903(練馬200か・・27号車)を見ることが出来ました。こちらは1週間前の6月3日に、渋谷駅から中野駅まで渋63系統で乗った時と同じ車両である。

この京王バス大宮線は、昨年4月1日に永福町営業所から中野営業所に移管されていた。

中野駅からは、永福町営業所の三菱の小型CNG車が使用されている、中83系統(中野駅南口~中野新橋駅~多田小学校~南部高齢者会館(循環)、中野新橋線)も出ている。こちらは一昨年9月16日に開業した路線だけど、それ以前は、中野営業所所属の中82系統(中野駅→杉山公園→中野車庫→川島通り→東大附属→中野車庫→杉山公園→中野駅間、川島循環線)が運転されていた。 こちらはかつて日野の中型車が使用されていた路線だった。

中野駅を出た後、中野通りを北上。 途中西武新宿線の踏切を横断したけど、踏切には引っ掛からなかったです。 引っ掛かった場合はここで待たされることになる。

哲学堂下のバス停手前で神田川の支流である妙正寺川を横断

哲学堂公園には、東洋大学の創設者でもある哲学者・井上円了氏によって四聖(ソクラテス、カント、孔子、釈迦)が祀られていた四聖堂があることで有名であり、哲学堂の由来となっている。

練馬発中野行きのバスは、沼袋駅を経由するけど、その周辺には、平和の森公園がある。

平和の森公園は、以前中野刑務所があった場所で、1975(S50)年に閉庁、この跡地が整備されて平和の森公園となったのである。

新青梅街道との合流地点で左折。 こちらは、丸山営業所管内の関東バスが主力のエリアとなっているけど、京王バスや都営バスも走っている。 このエリアを走る都営バスは、練馬支所所属の池65系統(池袋駅東口~目白駅~落合南長崎駅~江古田二丁目、練馬車庫)間である。

新青梅街道を走る京王バスは、中92系統の練馬駅方向のみとなっている。 途中関東バス・ケイビーバスの丸山営業所の前を通るけど、都営バスは通過、京王バスは、丸山車庫の名のバス停に止まることになる。

沼袋交差点からは右折し、狭い道の区間に入りました。 こちらは、豊玉中二丁目で環七通りを横断、その後左折し、南蔵院前で右折し、練馬駅方向へ。 練馬では、南口に停車した後、北口バスターミナルへと向かっていた。

練馬駅周辺では、新宿~長野線同士のすれ違いを見ることが出来たけど、長野方面へは、川中島バスの日野新型セレガと先代セレガR、新宿方面へは京王電鉄バスの三菱エアロクイーンが使われていました。 ここでも京王バス同士の出会いがあった。

この時には、西武の練馬営業所に回送される西武高原バスの高速バス(SEIBU-1593、長野200か・563号車、富士重工+日産ディーゼル車)を見ることが出来ました。

西武観光バスは、1991(H3)年に西武バスから分離された軽井沢エリアのバス会社であり、高速バスでは池袋~佐久・臼田、軽井沢、上田線で運行されている。

この後、練馬駅前の松屋で食事をし、北口にある平成つつじ公園を散策しました。

この時に関東バスの高60系統(高円寺駅~野方経由~練馬駅間)の車両を見ることが出来たけど、この時には、K213(練馬22か70-86)号車というケイビーバス所属の車両が使用されていたけど、関東バスの表示が貼り付けられていました。 逆に関東バス所属の車両がケイビーバスに貸し出されることもあるし。

このK213号車は、1996(H8)年の配置当時は、武蔵野営業所所属となっていた。関東バスの武蔵野営業所は、関東バスで唯一の多摩ナンバーの営業所となっている。

平成つつじ公園は、1994(H6)年に、練馬駅北口のカネボウの工場跡に整備された公園で、その名の通り、つつじの名所となっている。この時には遅咲きのつつじが咲いていました。

練馬ということで、西武池袋線方面に逆戻りしたことになりました。

練馬から椎名町までは3000系の3007Fに乗車。椎名町からは歩いて帰りました。
by hy_sengen-sin | 2007-06-15 15:24 | ハロプロ観戦系