人気ブログランキング | 話題のタグを見る

交通(主に鉄道)活動・イベントの日記です。フェルメール・ブルーとは、筆者のお気に入りの列車である小田急60000形MSEの色である。


by hy_sengen-sin

御殿場からは

更新が遅れましたけど、御殿場からは、国府津行きの211系+313系の4両編成で移動しました。

この時に乗った編成は、GG7編成(クモハ211-6007F)+W3編成(クモハ313-2301F)による4両編成。

211系の御殿場線乗り入れは以前からあるけど、313系との併結運転は3000番台の登場の時から行われている。

山北~御殿場間には、急勾配区間があり、以前の東海道本線の一部の時代から難所となっている。 そのため、この区間を走る211系は2両のGG編成、313系は2両のW編成または3両のN編成(どちらも発電ブレーキ付き)に限定されている。

御殿場線の115系のほうは、東海道線、身延線等よりも一足早く、2月13日をもって定期運用が終了している。

身延線の普通列車は、富士~西富士宮間の東海道線直通列車で211系の2両編成(SS編成)が使用されているけど、西富士宮~甲府間(単線ローカル区間)の普通列車が今回の改正で313系に統一されていた。

御殿場~沼津間では、富士山の景色を見ることが出来るので、鉄道唱歌では、このように歌われていました。

14。はるかにみえし富士の嶺は はや我そばに来りたり 雪の冠雲の帯 いつもけだかき姿にて

15.ここぞ御殿場夏ならば われも登山をこころみん 高さは一万数千尺 十三州もただ一目

御殿場駅では、昨年3月31日まで、貨物駅として機能していたことがあった。

御殿場には、温泉会館があり、富士山を見ながら入ることも出来る温泉浴場が完備されている。 こちらは、御殿場駅から送迎バスでも行くことが出来る。

足柄駅前には、足柄山の金太郎の銅像がありました。 このことで、伊豆箱根鉄道大雄山線(PASMO対応路線)の大雄山駅を思い出しました。

足柄駅周辺には、新宿区立の足柄学園があり、林間学校や移動教室に使用されていたことがあったけど、現在は廃園となり、その建物が残されている。 ここでは映画の撮影が行われていたこともあったし。

現在長野県北佐久郡立科町の女神湖高原学園(ヴィレッジ女神湖)が跡継ぎ施設となっている。 

足柄駅では、313系V5編成によるワンマン列車(クモハ313-3005F)と交換。

この区間を通過した時には暗くなっていました。

山北駅では、N9編成(クモハ313-2609F)と交換していた。こちらも峠越え可能な編成で、115系の後継ぎ車となった。

3月18日の改正では、113系、115系、123系の定期運用が一斉に終了していた。 このように一斉に313系に置き換えられたということで驚きである。

松田駅は、小田急の新松田駅への乗り換え駅。 この周辺にある連絡線路は、以前は直通列車専用となっていたけど、現在は小田急の新造車両や改造車両の搬入および搬出に使用されている。

新松田駅からは大雄山駅までバスが出ている。 1999(H11)年7月に大雄山線に乗った時、大雄山から新松田までそのバスで移動していたのである。

今から80年前の1927(S2)年4月1日に小田急線の新宿~小田原間が開業した当時は、直通という種別があり、新宿~稲田登戸駅(現、向ヶ丘遊園駅)間は経堂駅のみ停車で、稲田登戸以西は各駅停車となっていた。 当時の各駅停車は、新宿~稲田登戸間のみの運行となっていた。

同年10月15日に、小田急線の急行が登場した当時は、新宿~経堂~稲田登戸駅(現、向ヶ丘遊園駅)~新原町田駅(現、町田駅)~相模厚木駅(現、本厚木)~伊勢原~大秦野駅(現、秦野)~新松田駅~小田原に停車していた。

1934(S9)年4月に経堂駅が急行通過駅となっていたけど、2004(H16)年12月11日に平日の日中および土曜・休日の急行が再び停車するようになった。

国府津駅に到着した後、湘南新宿ラインで大宮まで移動。 この時に乗った編成は、K16編成(クハE231-8516F)+S19編成だった。

大宮駅に到着した後、京浜東北線でさいたま新都心へ。 この時に乗った編成は、ウラ12編成(クハ205-12F)だった。 こちらも今年秋以降に順次E233系に置き換えられることになる。

さいたま新都心では、東武50070系を見ることが出来ました。 この時の牽引機は、EF65-118号機に変わっていました。 やはり新鶴見で機関車の付け替えが行われていた。

森敏英さんのほうは、大宮駅でも東武50070系の回送を撮影していたのである。

さいたまスーパーアリーナでは、4月1日にBerryz工房のコンサートに行ったけど、5月6日にはモーニング娘。のコンサートの時も行くことになっている。

さいたま新都心から赤羽まで、U637編成(クハE231-6037F)で、赤羽から池袋までは、クハ205-144Fで移動しました。

遅くなりましたけど、3月25日のレポートは、これで完成です。
by hy_sengen-sin | 2007-04-11 11:08 | 鉄道乗車記