人気ブログランキング | 話題のタグを見る

交通(主に鉄道)活動・イベントの日記です。フェルメール・ブルーとは、筆者のお気に入りの列車である小田急60000形MSEの色である。


by hy_sengen-sin

これより本題

八王子に到着した後、長野電鉄に譲渡される元東急8500系を撮影しました。

この時には、横浜線のホームの横に止まっていたので、横浜線の主役である205系との並びを見ることが出来ました。自分は行かなかったけど、長津田でもこのような並びを見られたはずである。

編成は、8501+8551+8511、8502+8552+8512 その中間に部品取り用の8824+8718号車が連結されていた。この中間車は、今年になって運用離脱された8603Fの一部である。 

行き先表示のLED化などによって整備されているけど、座席はロングシートのままでした。 

到着後屋代駅構内の長電テクニカルサービスで再整備されるのか、そのまま使用されるのか謎である。 そのまま使用されるということになったら、OS1型以来の4ドアロングシート車の導入となります。

牽引機は、EF65-1066号機でした。

鷺沼に疎開留置されていた東急8025Fは、長津田まで送り込まれたけど、今後の動向が気になります。

東急8000系のうち、伊豆急に譲渡された編成は、旧8011、8029、8035Fの一部である。

今後はどの編成から改造されるのか気になります。 

8009F、8028Fのほうは、8041、8049、8051Fと同様に全車両解体されてしまった。

八王子は、東急への搬入輸送が長津田に行く時、東急からの搬出車両が長津田から出る時に必ず通る駅なので、東急への車両輸送のメッカとなっています。

この回送を見た後、京王八王子まで行き、ここから特急で新宿へと向かいました。

京王線の特急のほうは8000系の6+4の編成が主流となっているけど、今回は7000系の10両固定編成である、7722Fが使用されていました。

準特急のほうは、8000系の6+4、7000系のほか、9000系+6000系または7000系の2両編成の10両も使われることもあるし。

今年度中に9000系が20両導入される予定だけど、9000系初の10両固定になるのか謎の状態です。

京王八王子駅には、パタパタ式の案内表示が残っていたけど、その裏にLED式の表示が準備中の状態となっていたので、近いうちに撤去される予定です。

京王のパタパタ表示のことで、新宿駅で使用されていたのを思い出しました。

房総特急のE257系500番台=最近になってからBe11、12編成(5連2本10両)が東急車輌から出場してきたという情報が入りました。

今年度増備分のE257系500番台(5連9本の予定)により、しおさい・あやめ号に残っている183・189系がすべて置き換えられることになるけど、今回導入された分は、内房・外房線のわかしお・さざなみ号での車両不足を解消する目的もあると思います。

E257系500番台、昨年度は日立8編成、近車2編成となっていたけど、東急車輌製の500番台は今回が初めてである。

01年から02年にかけて導入された中央線用の0番台は、日立・近車・東急3社で製造。 500番台でも3社揃い踏みとなった

ちなみにE351系は、日立と日車で製造されていました。

昨年度幕張車両センターで廃車となった183(189)系は、長野まで廃車回送されていたけど、今後の廃車回送も、113系と同様に長野で行われるそうです。

11年前に、255系導入に伴い廃車となった初期型の183系が、郡山まで廃車回送されていたことがあった。

新宿わかしお号のほうは、E257系で運転されているけど、夏の間に255系で運転されるそうです。 これにより、255系の新宿乗り入れは臨時に限り健在であるということが分かります。
9月に運転予定のビューかいじ号もそうだし。

103系の3000番台、今日営業運転に復帰したという情報が入ってきたけど、埼京線開業20周年記念のからみでさよなら運転が行われることが予想されます。

103系の3000番台は、73系旧型電車の足回り品に103系の高運転台車に準じた車体をドッキングさせた車両として登場。 当時は仙石線所属だったけど、1985(S60)年9月の川越線(大宮~川越~高麗川間)の電化に伴い、専用車として転属、103系と同様の足回り品に交換されて103系3000番台化。台車は101系から流用のDT21台車に交換。

一時的にT車抜きの3両編成で使用されていた。当時は大宮まで乗り入れていたけど、大宮~川越間の運用がすべて埼京線直通の10両編成となったため、103系が大宮から撤退(川越で系統分割)

1996(H8)年3月16日、八高線(八王子~高麗川間)の電化により、運用範囲が川越~八王子、立川間に拡大される。 八高線直通の立川行きもあったけど、のちに201系の中央線直通を除き廃止された

103系3000番台の廃車回送は、一昨年11月の3004Fを皮切りに行われ、現在は、3003Fを除いてすべて廃車となっている。
by hy_sengen-sin | 2005-07-22 12:34 | 鉄道車両・路線